4100円(税込・紙箱入)
クリスマスはキリストのミサ
クリスマスは、キリストの「ミサ」という意味になります。ミサとは、教会での礼拝です。
じつは、 クリスマスは、「キリストの誕生日」ではありません。
「キリストの誕生を祝う日」なのです。
イエス・キリストの誕生日はわかっていないからです。
では、なぜ12月25日にキリストの誕生を祝うようになったのか?
理由は、12月25日は、2000年前の古代ローマで「太陽が生まれる日」だったからだそうです。
このお祭りは、「太陽の神」を祭る日」となります。
12月25日は、「冬至」だからです。
冬至は、一年でもっとも日の短い日。冬至をさかいに、日が長くなっていきます。
そのため、「太陽神が生まれる日」とされました。農耕民の古代ローマ人にとって太陽の光は、何よりも大切だったからです。
その後、12月25日がキリストの誕生を祝う日となったと言われています。
このことは、私たち日本人にも、とても共感できることです。
聖ニコラウスがサンタ
また、サンタクロースは、キリスト教の聖人「聖ニコラウス」がモデルだと言われています。
聖ニコラウスは、とても思いやりのある人物だった。
聖ニコラウスが、貧しい家の窓から投げ入れた金貨が暖炉のそばにかけてあった「靴下」にたまたま入ってしまった。
この伝説から、サンタクロースが靴下にプレゼントを入れてくれる風習が始まったとされています。
笑顔サンタとトナカイの茶碗
今回ご紹介するのは、サンタとトナカイの笑顔が、とてもかわいい抹茶碗です。
おとなの女性はモチロン、お稽古をする若い生徒さん、そして、お子さまもお使いいただけます。
また、寒い12月の冬の季節を楽しめる抹茶碗となっています。
茶碗のサイズは、小ぶりで女性に持ちやすくなっています。
お子さまの手には、ちょっと大きめです。
でも、お子さまも大よろこび! お茶をたてるのが楽しくなる茶碗です。
クリスマスを遊び心ある茶碗で
クリスマスの季節らしく、とっても遊び心のある「抹茶碗 クリスマスイブの夜」
お茶のお稽古にも、毎年の12月のお茶会にも、そしてお客さまにも。
こんなステキなクリスマスのサプライズな演出があれば、お茶会もお稽古も、きっと楽しく盛りあがるでしょう!
お家では、ケーキもあり!
また、ご自宅でお茶を楽しむとき、ご友人たちとの内輪だけの茶会では、抹茶とクリスマスケーキを合せるのも面白いですね!
私の場合は、「お茶のお稽古」では、さすがにケーキはいただきません。
しかし、自宅では家族と一緒に抹茶とケーキをワイワイ楽しんでいます。
子どもたちも、抹茶をシャカシャカたてるのが楽しいみたいです!
お花は、「ポインセチア」や「セイヨウヒイラギ」
クリスマスに飾るお花は、「ポインセチア」、もうひとつは、「セイヨウヒイラギ」がオススメです。
ポインセチアは、「クリスマスフラワー」と呼ばれます。クリスマスの時期に出まわるからです。
もうひとつのセイヨウヒイラギは、「クリスマス・ホーリー」と呼ばれます。クリスチャンにとっては、「聖なる木」とされるからです。
どちらも、クリスマスの飾りによく使われる花。
ポインセチアやセイヨウヒイラギを飾れば、お茶会が「グッ!」とクリスマスらしくなるでしょう。
商品説明
※パソコンでご覧の方は、クリックで画像拡大します。
サンタとトナカイの笑顔
茶碗の正面。夜のイメージの黒地に笑顔のサンタとトナカイ、クリスマスツリー、そして雪の結晶と白いボタン雪を描きました。
トナカイと雪花紋を描く
茶碗の左側。雪の結晶「雪花紋」(せっかもん)を金で描きました。また、しんしんと降る雪を白の絵の具で表現しました。
笑顔のサンタと雪景色
茶碗の右側にも、雪の降る夜に、プレゼントを配る笑顔のサンタ。そして金の雪花紋と白のボタン雪を描いています。
雪花紋を茶碗全体に描く
茶碗の後ろ側。茶碗の後ろにも、雪の結晶とフワフワと空から舞いおりる白い雪をかざります。後ろに絵が何もない茶碗はさびしいですよね。
聖ニコラウス伝説を茶碗に
茶碗の真正面。トナカイに乗り、笑顔でプレゼントを配るサンタ。貧しい家に金貨を投げ入れて配った「聖ニコラウスの伝説」を茶碗にこめました。
京絵の具で職人の手描き
清水焼伝統の「京絵の具」を用いています。クリスマスの絵柄ですので、パステル調のやさしい色の絵の具を選んで描きました。
お稽古しやすい絵柄
茶碗正面にサンタとトナカイを大きく、内側の向正面にクリスマスツリーを。正面がわかりやすく「お茶のお稽古」にも最適です。
内側にはモミの木のツリー
茶碗の内側のツリー。ツリーは「モミの木」でクリスチャンの国では、モミの木の下にプレゼントを置いて贈る風習もございます。
伝統の黒「天目釉」
茶碗の内側。黒い色は、「天目釉」(てんもくゆう)伝統的なうわぐすりです。美しい光沢の深みある黒い色となります。
SNSの写真もキレイ映る
黒いうわぐすりのため、抹茶のグリーンが映えます。フェイスブックなどSNSの写真の映りや見栄えもとってもキレイです。
使いやすさにもこだわり
おいしい茶をたてられる
「100本立ての茶せん」でも、余裕のある茶碗内のサイズ。茶せんを振りやすく、美味しい茶をたてられます。お客さまにもよろんでもらえます。
欠けにくい飲み口
飲み口は「玉縁」(たまぶち)で仕あげ。丸く厚みがあるため、飲み口が欠けにくい。
大きく見えて小ぶりサイズ
茶碗の標準サイズのの口径12cm×高さ8cm。茶碗の下部をしぼり込み女性の手にのりやすい工夫です。
安定する高台
キッチリとした高台の仕あげで、畳やテーブルの上でも安定。茶碗をおさえる手のちからが抜けて、リラックスして茶をたてられます。
作者名は「永豊」
作者名は、「永豊」(えいほう)。 清水焼の茶道具を専門に70年以上つくり続ける「京都はしもと製陶所」のブランドのひとつ。
持ちやすい高台
茶碗を温めた湯を捨てるときにも持ちやすい高台。茶碗をとり落とす心配がありません。
女性の手にしっくり
手にとった感じは女性の手のひらサイズの茶碗です。
口径は抹茶碗の標準サイズでも、茶碗の下のほうを少ししぼりこんだカタチだから、
絵柄は大きく見えても、女性の手にしっくりくるサイズ感
女性の手のひらサイズ
小ぶりのサイズで、女性の手にしっくりくるサイズです。茶碗の口径は標準サイズでも、茶碗下部を絞りこんだカタチだからです。
子供たちも大よろこび
少し大きいですが、お子さまにもお使いいだけます。(※モデルは小学2年生の女の子)
12月のお茶のお稽古にも子供たちの笑顔があふれます。
また、茶碗に適度な重みをもたせることで、軽すぎる茶碗にありがちな「安っぽさ」がありません。
さらに、重みが茶碗を安定させて茶をたてやすくなるのです。
この抹茶碗のサイズとカタチ、そして重さにも、茶道具専門の窯元の経験をいかしております。
商品詳細
商品名 | 抹茶碗 クリスマスイブの夜 |
価格 | 4,100円(化粧箱入り・税込) |
作家名 | 橋本永豊(えいほう) |
サイズ | 口径/約12cm 高さ/約8cm |
重 さ | 約220g |
家電対応 | 食洗機/不可❌ 電子レンジ/不可❌ |
梱包 | 紙箱入り(化粧箱) |
注意点 | ※ 若干のサイズ・絵の色の濃淡やがございます。 また、商品はひとつひとつ手作りです。手作りの風合いとして、お楽しみください。 ※非常に微細な鉄粉(黒い点)やピンホール(透明な点)ががまれに出ます。 天然の素材を使用しているため、非常に微細なものは残る場合がございます。 ただし、目立つものは検品の際に必ず排除しております。 |
窯元の直売価格でご提供
当サイトでは、窯元からの直売となっております。
そのため、清水焼の手づくりの茶道具をリーズナブルな価格でお買いもとめいただけます。
その理由は、
中間流通手数料が無料
同じ品質の製品であれば、 店頭価格のおよそ半額にて、あなたもご購入いただけます。
茶道具専門に創業70余年
当窯元は、創業から70年以上、京焼・清水焼の茶道具を専門に作りつづけております。
また、京都府陶磁器協同組合・青年部(現・副会長)に正式に所属する窯元となります。
京都府陶磁器協同組合所属
茶道具の専門の窯元
当窯元は、成形そして絵付け、
窯での焼き、発送まで
すべての工程を
おこなっております。
清水焼の職人の手しごと
ろくろ成形
茶碗の成形は、熟練職人のロクロ成形。ひとつひとつ丁寧にロクロで手づくりいたします。
窯焼き
成形のつぎは、削りしあげ。熟練職人の技で茶碗の重さや高台の仕上げをキッチリと行います。
本焼き
本焼きは、茶碗を「窯」(かま)で焼く工程です。その温度は1200度以上。陶芸は、土の炎の芸術と呼ばれます。
上絵付け
絵付けももちろん、職人の「手描き」。笑顔のサンタをひとつひとつ気持ちをこめて、ていねいに描きます。
抹茶碗づくりの熟練職人が
あなたの品物を
ひとつひとつ手づくりで
ていねいに仕あげます
当窯元の実績
おかげさまで創業より70年以上、多くのお取引さまよりご愛顧をいただいております。
高島屋京都店さま
大丸京都店さま
京都伊勢丹さま
梱包も大切なしごと
私たちは、梱包にも細心のご配慮をしております。
当商品の製造はもちろんのこと、梱包や発送にも万全の注意を払っております。
美しい化粧箱入り
箱の表面に和紙を貼った美しい「化粧箱」に入れてお届けします。箱も京都の職人の手づくりのものです。
ウレタンでしっかり包む
作品は、和紙と厚手のウレタンでしっかりと梱包。化粧箱のなかキッチリとおさめます。
ダンボール箱で2重梱包
化粧箱の上からダンボール箱で梱包。2重の箱に入れます。破損の心配はございません。
茶碗の説明の「しおり」付
「しおり」には、作者の略歴、作品の由来を説明しております。お客さまへのおもてなしにご利用ください。また、作品のお手入れ方法も解説。
木箱のギフトボックス
木箱(桐)入りの商品のギフトボックスは、木箱を化粧箱のギフトボックスに納めて発送いたします。
「木箱入りのギフトボックス」は、ご購入画面にて「木箱」と「ギフトボックス」の両方をご選択ください。
+木箱1500円(税込)
+ギフトボックス500円(税込)
+合計2000円(税込)
木箱(桐)
木箱は「桐箱」となっております。
木箱は別途1500円(税込)となります。
木箱ご希望の場合は、
「ご購入画面」にて木箱をご選択ください。
おかげさまで当窯元では創業から約80年、発送による破損はございません。
木箱をさらに紅白の「化粧箱」の中におさめます。
化粧箱には、「梅結び」と言われる、水引をあしらっております。
※ご購入画面にて「木箱」と「ギフトボックス」をご選択ください。
※ギフトには、納品ご請求書などは梱包されません。
配送につきまして
配送につきましては以下の写真のように、ギフトボックスを「ウレタンとダンボールの外箱」に納めて発送いたします。
おかげさまで当窯元では、
創業から70年以上、
一度も発送による破損は
ございません。
安心の返金保証
当窯元の茶道具の製造および発送には、万全の注意を払っております。
しかし、万が一配送などのトラブルでの不良品がございましたら、速やかにご連絡ください。すぐに商品を交換させていただきます。(※返送料は無料)
また、不良品以外でも、
- 商品が気に入らなかった
- 思っていたものとちがう
そんなときにも、ご連絡ください。
商品の代金を全額を返金させていただきます。(※返送料のみお客さまのご負担)
お支払いもカンタン
ご注文時のお支払いは、以下のさまざまな方法をご用意しております。
あなたのお好きなお支払い方法でお申し込みください。
・クレジットカード
自動入力補助と会員登録で次回からご入力不要
・楽天ペイ
楽天スーパーポイントが使える貯まる!
・アマゾンペイ
アマゾンIDで最短2クリックでご注文完了!
・銀行振込み
お近くのATMやネットバンキングでお支払い。
・代引き
ご自宅でお支払いです。
・NP後払い
商品が届いてから郵便局・銀行・コンビニ・ラインペイにてお支払い。
手に持つ道具は、人の手で作られたもので・・・
手に持ってお使いになる道具は、人の手で作られたもので。
なぜなら、
職人は、茶碗を作るとき、
何十回も手にとるからです。
- ロクロでつくるとき
- 削りしあげをするときも
- うわぐすりを塗るとき
- 窯に入れるとき
- 絵を付けときも
何十回も手にとって作業をするなかで、
人の手に使いやすい道具とは「どんなものか?」
がわかってくるのです。
長く大切に使える
今の世の中は、大量生産そして大量消費の時代です。
しかし、あなたもお気に入りの手づくりのものは長く大切にお使いになるでしょう。
たしかに、手づくりのものは高価です。
ですが、人の手で作られたもの、「あなたのお気に入りのもの」は、
すこし値段が高くても
あなたも大切に長く
お使いではないですか?
大切なお客さまへの
おもてなし
お稽古をする生徒さんへの
心づかい
あなたの自身のための
いやしの「お茶時間」
清水焼の手づくりのものを長く、そして大事にお使いいただければと思っております。
おかげさまで、当窯元の製品は多くの「お客さまの声」をいただき、
「長く、大切に使わせていただきます」
とのうれしいお言葉をちょうだいしております。
開発ストーリー
冬のイベントとして日本でも、すっかり定着したクリスマス。
ですが、クリスマスを「お茶で楽しむ」ことは、あまりないように思います。
しかし、「季節を楽しむ」ことがお茶の楽しみのひとつでもあります。せっかくなので、
クリスマスも抹茶で楽しもう!
これが、「抹茶碗 クリスマスイブの夜」を作ったキッカケとなりました。
また、いっしょに茶道のお稽古をする友人たちが楽しんだり、また、子供たちが「茶道」に興味をもつキッカケともなればと思っています。
季節の楽しむのがお茶の世界観。あなたも、抹茶でクリスマスを楽しんでみませんか?
クリスマスの夜を抹茶で楽しむ
クリスマスには、クリスマスらしいお菓子を選ぶのも楽しみです。
今回は、サンタの顔の和菓子を合わせてみました。
ご自宅での「あなたのお茶時間」、「ご友人をまねいてのお茶」に、そして「お茶のお稽古」の生徒さんも、ビックリして大よろこびでしょう。
あなたの「おもてなし」で、ご友人や生徒さんをビックリさせてみては、いかがですか?
SNS投稿も楽しもう!
黒い色の茶碗は、抹茶のグリーンがとてもキレイに見えます。写真映えするので、SNSに投稿するのも楽しみのひとつですね!
クリスマスには、お抹茶とケーキを合わせてみます。
「甘党」の私。家では、こんな「お茶の楽しみ方」もありかなと思っています。
私は、毎年毎年のクリスマスのお茶は、こんな楽しみかたをしています。
ご注文は、お早めに
当窯元の製品は、工房直売ため、とてもリーズナブルな価格となっております。
ただし、手づくりのため大量生産はいたしかねます
在庫切れの場合、
製作にはかなりのお時間を
いただかねばなりません。
とくに、「季節もの」の商品は、来年まで再生産できない場合もございます。
そのため、ご注文はお早めにお願いもうしあげます。
※再入荷についてのお問い合わせは、この商品ページの最下段の「ライン・メールお問い合わせフォーム」よりご連絡ください。
ラインとFAXのご注文
ご注文は、インターネットのオンライン注文が最優先となります。しかし、「ライン・FAX」でのご注文も大歓迎いたします。
ライン・FAX注文のお支払いは「銀行振込み」のみとなります。
ライン・FAXでのご注文は、以下のボタンを押してください。
ご案内ページへ移動します。
大口注文は10%割引
同一の商品を5個以上をご注文の際は、商品価格の10%割引にて販売させていただきます。
その場合は、以下のメールまたは、ラインにてお問い合わせください。
また、
- オリジナルの作品の製作
- 商品の再入荷について
- そのほか何でも
お気軽にご連絡ください。
以下のボタンを押すと、お問い合わせのご案内ページへ移動します。