3人の着物女性が抹茶を飲み笑う画像
リニューアル中のご注文

ただいま、ホームページのリニューアルを行っております。

「リニューアル中のご注文」につきましては、

以下のボタンから、ご確認ください。

Workshop Introduction

窯元の紹介

窯元直売で買える 唯一のサイト
※音がでます
Newly released Matcha bowl

新着の抹茶碗

Popular Green Tea Matcha Bowl

人気の抹茶碗

当窯元で人気の抹茶碗をご紹介
Spring Green Tea Matcha Bowl

春の抹茶碗

春の季節を彩る抹茶碗
Matcha bowl for tea ceremony beginners

お稽古におすすめ
抹茶碗

茶道を始めたばかりの初心者の方に
オススメのお稽古用抹茶碗
Green Tea Matcha Bowl Set

抹茶碗セット

届いてすぐにお家で抹茶を
清水焼窯元が作る本格的な抹茶碗セット
Green Tea Matcha Bowl Category

抹茶碗一覧

カテゴリー別の抹茶碗の作品一覧
抹茶碗扇面四季の左のアヤメの画像
抹茶碗 通年もの
一年中お使いできる抹茶碗
Four Seasons Matcha Bowl

季節の抹茶碗

日本の四季を彩る抹茶碗
抹茶碗彩流桜にめじろの正面の絵の画像
抹茶碗
春もの
3~5月
抹茶碗
夏もの
6~8月
平茶碗桔梗のメイン画像
平茶碗
夏もの
7~8月
抹茶碗
秋もの
9~11月
抹茶碗
冬もの
12~2月
抹茶碗土鈴子と松竹梅の正面メイン画像
抹茶碗
干支
(えと)
抹茶碗あまびえの正面の絵柄の画像
抹茶碗
迎春縁起
もの
抹茶碗
普段使い
(絵柄)
抹茶碗
普段使い
(無地)
抹茶碗
お子様用
抹茶碗
セット
絵柄もの
抹茶碗セット松灰釉のセット内容の画像
抹茶碗
セット
無地もの
売り切れ
Wooden Boxes & Gift Boxes

木箱につきまして

全作品で木箱をご選択できます
Greeting

ごあいさつ

橋本城岳の紹介とお客様の声
代表者の画像
窯元代表の三代目「橋本城岳」のご紹介をいたします。
お客さまから頂いた、「お喜びの声」を掲載しております。
Three reasons why our kiln is chosen

当窯元が選ばれる
3つの理由

創業80余年 当窯元の実績をご紹介
高島屋京都店の展示会での代表者の画像
高品質でも低価格で購入いただける理由をご説明いたします。
茶碗に絵付けする職人の画像
当工房の「清水焼・職人の技」を動画でごらんください。
京都府陶磁器協同組合の画像
当窯元の活動実積や取引先をご紹介いたします。
Ordering Guide

ご注文のご案内

初めてご来店のお客様へ
よくある質問のバナー画像
わからないことは、まずこちらへ
会社概要のバナー画像
特定商取引法による表示はこちら
Company Store

直営店舗

当窯元の販売店をご紹介

ギャラリーKACCO

京都 伏見稲荷

器(うつわ)と和雑貨のお店

直営店舗ギャラリーKACCOのホームページの画像
Contents of Tea Ceremony & Pottery

茶道と陶芸

茶道と陶芸を動画や読みものでご紹介
京焼清水焼の職人の技の画像
当窯元の清水焼の職人が、抹茶碗を作る全ての工程をを動画で解説!

抹茶の飲み方マナー

京都の寺院や庭園には、必ずと言っていいほど「お茶席」があります。桜の花見や紅葉のイベントでは、お茶会が開かれていることも多いです。

でも、お茶の作法がわからないので恥ずかしい・・・

この動画では、茶席での作法やマナーをご説明しております。

なぜお茶碗を3回まわすの? その理由がわかれば作法も身につきます。

※注意!音が出ます

新着動画

YouTubeチャンネル

地元京都の名所を動画でご案内!

茶道と陶芸オススメ読みもの

濃厚な味わいの「濃茶」(こいちゃ)。濃茶の作り方のポイントを動画と画像で解説。
クリーミーな泡立ちで美味しい薄茶(うすちゃ)の点て方を動画と画像でコツを解説。
選んではいけない抹茶碗のバナー画像
おすすめ記事
おすすめ記事
濃茶と薄茶のちがいのバナー画像
おすすめ記事
茶道の流派のちがいバナー画像
おすすめ記事
おすすめ記事
読みもの一覧カテゴリー
Readings Category List

読みものカテゴリー一覧

抹茶碗の選び方やカタチや絵柄などについて、プロの陶芸家が初心者にもわかりやすく解説!

「美味しい抹茶のたて方」や「薄茶と濃茶のちがい」、茶会や茶事について優しくご説明!

プロの陶芸家がマグカップの選び方やオススメのマグカップもご紹介!

お気に入りの陶磁器を長く大切に使うための「お手入れの方法」を解説!

当窯元の代表の三代目「橋本城岳」が、二十四節気や季節の花、そして地元京都の話題について日記を書きつづっています。

Contact Us

お問い合わせ

お気軽にご相談ください
Other Japanese Tea Ceremony Tools

その他の茶道具

抹茶碗以外の茶道具をご紹介
水指
※準備中
香合
※準備中
蓋置
※準備中
食籠
※準備中
水次
※準備中
皆具
※準備中

お買いもの

抹茶碗カテゴリー

抹茶碗四君子の正面の画像
お稽古用
抹茶碗金彩六瓢のアイキャッチ画像
年中もの
抹茶碗彩流桜にめじろの正面の絵の画像
春もの
抹茶碗黒釉若楓にカワセミの正面の画像
夏もの
平茶碗桔梗のななめ上から見た画像
平茶碗(夏)
抹茶碗菊花のメイン画像
秋もの
抹茶碗黒釉紅白梅にうぐいすの正面の画像
冬もの
抹茶碗干支ねの正面の画像
干支(えと)
抹茶碗黒釉金彩鳳凰の正面の画像
迎春・縁起もの
抹茶碗コスモスの正面の画像
普段使い(絵柄)
抹茶碗彩流もえぎの正面の画像
普段使い(無地)
抹茶碗お子様用の子猫の抹茶碗の画像
お子さま用
あなたのお気に入りの抹茶碗の画像
あなたのお気に入り

茶道具その他のカテゴリー

水指花車の正面の画像
水指
香合四君子の画像
香合
蓋置ぼんぼり四季草花の画像
蓋置
青楓とカワセミと秋草の絵の食籠の画像
食籠
海松波(みるなみ)の絵柄の水次の画像
水次
鳳凰の絵柄の皆具の画像
皆具